人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Cordillera Green Network ブログ

cordillera.exblog.jp
ブログトップ
2017年 07月 15日

フィリピン、インドネシアの青少年を対象とした環境問題をテーマとした演劇ワークショップによる交流事業

バギオ市の環境NGO「コーディリエラ・グリーン・ネットワーク」(CGN)は、
国際交流基金アジアセンター「アジア・文化創造協働助成」を受け、
201778月に日本の演劇ファシリテイタ―による環境問題をテーマとしたワークショップを、
フィリピン(マウンテン州、バギオ市)で開催します。
また、日本とフィリピン、インドネシアの青少年が相互理解を深め、
共に手を取り合って環境問題解決に取り組むための演劇ワークショップによる交流プロジェクトを、
インドネシア・アチェでも行うことになりました。


~~~~~~~~


フィリピン、インドネシアの青少年を対象とした環境問題をテーマとした演劇ワークショップによる交流事業_b0128901_14061413.jpg
 

フィリピン・ルソン島北部にあるバギオ市はアメリカ植民地化で保養地としてイバロイ族の小さな集落に人工的に作られた町だが、同時に豊かな鉱物資源のある山岳地域(コルディレラ地方)へのゲートウェイとして、スペイン時代から為政者たちの関心を集めてきた。バギオ市のあるベンゲット州では、今現在も二つの大鉱山会社がフル稼働中で、貧しい先住民族に雇用を生んできた一方で、大規模採掘は土壌崩落や土壌浸食を引き起こし、また精錬に使う薬品が土壌や水質汚染の原因となってきた。

 バギオの一大観光地・マインズ・ビュー(マインズ=鉱山)から眺められるのは、1903年創業のベンゲット鉱山会社が金の露天掘りを行ったベンゲット州イトゴン町の鉱山開発地域。そのうちのひとつアンタモック鉱山地域はフィリピン最古の大規模鉱山採掘地域として知られる。1980年代に経営が悪化し精錬所が閉鎖された後も、元抗夫たちが個人で採掘を継続し、坑夫とその家族たちが暮らすコミュニティも存在している。遠くコルディレラ山岳地方の村々から、金を求めてアンタモック鉱山跡地に移住してくる先住民族はいまも後を絶たない。

 金の採掘が進んでいるのはベンゲット州の大鉱山地域だけではない。棚田での稲作を中心とした自給自足に近い暮らしを続けてきたコルディレラ山岳地方の先住民だが、貨幣経済がかなりの山奥にまで浸透していく中で、先住民居住の村々でも、今まで手を付けずにきた鉱物資源の採掘を、個人やコミュニティで行うものも出てきた。政府の管理が行き届かない違法なダイナマイトを使った採掘や危険な薬品(水銀や青化ソーダ)を使った精錬も秘かに行われ始めている。

 バギオを拠点とする環境NGO「コーディリエラ・グリーン・ネットワーク(CGN)」は、2001年の設立以来、先住民族を対象とした環境教育を様々な手法で行ってきた。当初は森林伐採とそれに伴う水源枯渇などをテーマとすることが多かったが、数年前から山奥にまで進行しつつある鉱山開発の現状をテーマとした環境教育を開始した。昨年は、日本から花崎攝氏、吉田智久氏という二人の演劇教育専門家を招聘し、先住民の青少年たちが山岳地方で鉱山開発に関わる様々な立場の人にインタビューし、モノローグ・テキストをベースとした演劇制作を行い、鉱山開発が始まりつつあるマウンテン州の高校で生徒たちを対象に発表公演を行った。

 CGNでは、今年もこの夏休み(フィリピンの夏休み68月)を使って、先住民の若者たちを対象とした演劇ワークショップを継続し、ほとんど知られていないコルディリエラ山岳地方の鉱山開発の現状と、そこに暮らす先住民族の生き方をテーマとした演劇作品を制作する。公演はバギオ市、マニラ・マカティ市の他、インドネシア・アチェ市でも公演と現地の鉱山開発問題をテーマとしたワークショップを開催する。


~~~~~~~

○フィリピンでの演劇ワークショップの成果として以下の2ヵ所で発表公演を行う。


BALITOK – VOICES FROM THE MINES


<バギオ公演>

2017726日(水) 6PM

会場:CAP Development Center

詳細はこちら

※入場無料


<マニラ公演>

2017729日(土) 7PM

会場:TIUシアター(マカティ市)

詳細はこちら

※入場無料


<インドネシア・アチェ公演>

2017年8月2日

会場:Sultan Selim II

Jl. Sultan Alaiddin Mahmudsyah, Kp. Baru, Baiturrahman, Kota Banda Aceh, Aceh 23116, Indonesia

Phone: +62 823-6626-0999



<インドネシア・アチェ ー ワークショップ>

20178月2日~7

会場:Green Paradise

Jeumpet Ajun, Darul Imarah, Aceh Besar Regency, Aceh 23232, Indonesia

Phone: +62 811-681-554


フィリピン、インドネシアの青少年を対象とした環境問題をテーマとした演劇ワークショップによる交流事業_b0128901_14092551.jpg




[プロジェクトについての問い合わせ]

Cordillera Green Network Inc.

+63-744230839 / +63-9285218124(Mariko) / +63-9052297972(Hector)

cordigreen@gmail.com


~~~~~~~~~~~~

主催:

Cordillera Green Network Inc.

# 25 J. Felipe Street, Gibraltar,Baguio City, 2600, Philippines

+63-744230839

cordigreen@gmail.com

https://cordigreen.jimdo.com


共催

<インドネシア・アチェ>

Communitas Tikar Pandan 

Jl.Tgk. Geuceu Menara, Kampung Garot. Banda Aceh. Aceh. Indonesia. 23237

tikar_pandan@hotmail.com

<マニラ・マカティ市>
Creative Image Foundation & TIU Theater

Amorsolo st. cor. Dela Rosa st. Makati City
(02) 845-0804 or (02)478-9410

tiutheater@gmail.com


助成 Grant:

国際交流基金文化創造協働助成

The Japan Foundation Asia Center

Grant Program for Promotion of Cultural Collaboration

フィリピン、インドネシアの青少年を対象とした環境問題をテーマとした演劇ワークショップによる交流事業_b0128901_14431020.jpg









協賛Sponsors:

Kiyosato Experiment EducationalProject, Japan

SDS Multimedia Services

裏千家淡交会マニラ協会Urasenke Tankokai Manila Association)

Share and Guesthouse TALA

Café Yagam






by cordillera-green | 2017-07-15 15:59 | 環境教育


<< 【ファシリテーター紹介】Bal...      鉱山開発をテーマとした演劇ワー... >>